KATO京都駅店企画製品
C62 2 梅小路機関区
2017-9 15,000円(税抜) 在庫なし


製造:(株)関水金属

C62形蒸気機関車は、1948年(昭和23年)から
1949年(昭和24年)の間にD52のボイラーを
転用し、超大形の旅客用蒸気機関車として、
49両が製造されました。
C62 2は東海道本線で特急「つばめ」の牽引に
活躍した後に北海道へ渡り、函館本線で
同3号機などと共に急行「ニセコ」を牽引した
蒸気機関車として、絶大な人気を誇ります。
また、「つばめ」牽引の時期にデフレクターに
取り付けられた「つばめ」のマークに由来する、
「スワローエンゼル」の愛称でも有名です。
1972年(昭和47年)梅小路蒸気機関車館が
開館する折、C62 2が動態保存される事が
決定され、現在でも梅小路機関区を含む京都
鉄道博物館で「SLスチーム号」の牽引機として
活躍、訪れる人々の夢を乗せて走っています。
JR西日本商品化許諾済
完売御礼 KATO京都駅店 C62 2 梅小路機関区 販売終了のお知らせ
※ご好評につき、こちらの製品は完売いたしました。(2017/10/26)
Sorry,we've sold out.